
北九州小倉の男のきもの
男のきもの
うめねでは、男のきものにも力を入れています。
男性スタッフによるアドバイス、コーディネートといった安心のサポート。
もちろん、着方から振る舞い、TPOまで、しっかりとご案内致します。
着物は流行に影響を受けず、しっかりと自分の個性を表現できるアイテムです。
ぜひ、一度生地を纏い、帯をしめてみませんか?
新しい自分が発見できるかもしれません。
常設のコーナーにて、反物・角帯・足袋・その他小物等取り揃えております。お気軽にご相談ください。※夏期はゆかた販売のため、縮小している場合があります。

男のきものコーナーあります
反物、足袋、履物、羽織紐、小物など。あなたのきものライフを応援します。もちろん、こういったきものはないのか、家族が着ていたきものを活用したい、羽裏にちょっとこってみたいなど、気軽にご相談ください。粋な自分を発見できるかも。一緒にきものを楽しみましょう。また、ボタンやベルトなどがなく、締めつけの少ない服装なので、くつろぎ着としても人気です。
【専門店ならではの男のきもの】
男女兼用柄や、女性向けではありますが男性でも着れる。
そんなご提案もしております。まずは、ご来店のうえ、自分の着たいシーンをお話しください。最適なご提案をじっくりとお話しさせていただければと思います。
フォーマル・カジュアル・袴・ゆかた(夏期)等、様々なシーン、季節に対応致します。

「粋を纏う」
欧州伝統のスーツとシャツの生地で、日本伝統の着物を仕立てる。
さまざまな国の様々な文化を取り入れ、常に進化し続けてきた日本の新しい、グローバルな粋。
新しい日本の背広登場。
日本国内はもとより、海外でのフォーマルな席でも気軽に和を纏うことができます。きもの・羽織・袴など、EIJIのきものはトータルでコーディネート可能です。また、EIJIのきものは、ドライクリーニングが可能。海外でも気軽にご利用いただけます。
特に、当店おすすめの栄時袴は、通常のきものと組み合わせが可能。
袴の横脇にはゴムが入っているのでウェスト調整が可能。
既に出来上っている袴ベルトは、前紐の部分が崩れる事はありません。
ベルトですので、袴のベルトループに通すだけ。
そして、ベルト調整に調整器具(Mロック)がついていますので、約8cmの調整が可能。しっかりとウェストを固定する事が可能です。
ぜひ、その便利さと完成度をお確かめください。
うめね呉服店は、認定取扱店です。
